はじめまして。管理人のYuki(ゆき)です。
FXトレード初日ですので、これから運用していく口座や資金、通貨ペアを選択します。(実は5月28日から運用開始しているので2日目です)
稼働状況
- 元金:30万円
- 取引口座:インヴァスト証券 トライオートFX
- 通貨ペア:EUR/USD
- 選択プログラム:「ハーフ_ユーロ/米ドル」
- lot数:10lot
しばらくはこれで運用していきます。
推奨証拠金は1,858,810円ですが完全に放置するわけではないことと、ハーフプログラムのハイレバレッジ運用なので、スカットされても大きな打撃は受けないだろうという目論見があります。
通貨ペアについては、2020年6月1日現在、EUR/USDペアは
このような収益グラフになっています。リスクが少ないペアと判断できるので、EUR/USDを選択しました。
lotの設定についてですが、インヴァスト証券の自動取引では、1万通貨未満だと1,000通貨あたり片道20円の手数料が発生します。しかし、1万通貨以上10万通貨未満では1,000通貨あたり片道10円、10万通貨以上50万通貨未満では1,000通貨あたり片道5円、50万通貨以上では手数料が無料となります。
以上のことから手数料を少し抑えられる10lot運用で設定しています。
初日の状況
現在EUR/USDは上昇トレンド継続中です。自動取引プログラムとしてはやや売り側からのスタートのため、含み損が増えていますね。
5月28日~6月1日にかけて有効証拠金額307,780円、証拠金維持率160%、評価損益-13,666円とスタートは好調です。ハイレバレッジなのでコツコツドカンには注意が必要ですが・・・。
現在の証拠金では、買い、売りあわせて12のプログラム(それぞれ6まで)しか稼働できないため、相場に合わせて変更していく必要があります。現在は売りの建て玉4つが稼働中です。
夜寝ているときが怖いので、適正な証拠金で運用できる1lotのほうがいいんじゃないかと早くも迷走段階に突入です。
まとめ
さっそく迷い始めた管理人ですが、夜ゆっくり眠るためにも自動取引は推奨証拠金以上で行うのがおすすめです。(そりゃそうです)
自動取引の証拠金維持率は1000%以上を維持しているトレーダーが多いようで、相場が急変しても耐えられる運用としては当然そちらがいいですよね。
コメント