運用8日目、EUR/USD相場は22時過ぎに大きな上げがあり、ポジションを決済する必要がありました。
前日の損益
6月9日のEUR/USD損益は日中の+1,600円程で利益が出ていたものの、22時過ぎに大きく値を上げ、ポジションを決済する必要が出ました。
結果的に-1,214円で終了。どこまで上げ続ける相場なのかまったく予想がつきません。
前日の反省
レンジ相場に入ったのかと思ったので、急な値の上がり方に驚いてしまいました。
全体的にまったく余裕がないので、この状態からの脱却を図るために早期の調整が必要ですね。
今日の方針
EUR/USDの売りポジションはそのままに、マニュアル注文で利益を重ねる方向で行きます。
CHF/JPYはまったく問題がないので、こちらは完全におまかせする方向で。
まとめ
EUR/USDはここにきて再度の日足陽線、そろそろ耐えられないあたりにきてしまいました。まもなくロスカットされるか損切するかの選択になるかと思われます。
できればレンジで落ち着いた後に値を下げてくれると助かるのですが・・・さて・・・?
コメント